帯広市民芸術祭

【春睡覺來美 牕桃發數枝 無人自開卷 初日上簾時】
🌸春睡覚め来たれば美なり、牕桃数枝を発く。人の自ら巻を開く無くし、初日簾に上る時。
🌸春の睡りから覚めると美しく、窓の桃の枝もいくつか咲いた。書物を開けて見る人もいない、日が簾を上り始めた時
帯広市民ギャラリーの作品展に出品させて頂きました💕
4月5月は何かと忙しく、完璧な出来栄えとまではいけなかったものの、
こんなに綺麗に後光が差したかの如く飾り付けていただきとても光栄に思いました✨✨✨笑笑
皆様の書以外にも色々な作品にも触れることが出来、光栄でした💕
もっともっと勉強させて頂きたいと思います😊‼︎‼︎
有難うございました🌸

 #書道 #書道教室 #書道家 #書道作品 #書家 #北海道 #帯広 #shodo#芸術 #翠花 #japan #japanese #japanesecalligraphy #calligraphy #artist #日本 #日本人 #中国漢文 #中国 #臨書 #翠花書道教室 #思想家 #十勝 #とかち #臨書 #洪亮吉 #思想家 #市民ギャラリー #習字

北海道帯広市 翠花書道教室
櫻田 翠花

書家 翠花

翠花書道教室主宰 北海道帯広市在住師範免許状取得者 五歳の頃、自ら書道の道に魅せられ歩みをはじめる。 特別賞などをいただきながら、 中学生の頃、生徒段級位を終了し 【生徒師範】の認定をいただく。 その後は大人課題の中国の臨書を主に書に取り組み、 以降今現在の師範に至る。 自らの腕もまだまだ磨きながらも、 幼児からの正しい文字を基本に教室を行ない、 終わりのない芸術を模索しながら探求し続ける。

0コメント

  • 1000 / 1000